口コミで全てわかる!全自動コーヒーメーカーを徹底紹介

「全自動コーヒーメーカーの口コミはどんな感じなの?」
と思っている方にぜひみていただきたい記事です。
全自動コーヒーメーカーはとにかく便利ですが、実際本当に良いマシンであるかわかりません。
そこで今回は、全自動コーヒーメーカーのリアルな口コミを見ていきたいと思います。
この記事では全自動コーヒーメーカーの口コミとしてSNSを載せて紹介しています!
今最も評判がわかる方法はSNSに載っている使用者の意見です。
率直な意見が記載されているため、信憑性がとてもあります!
ぜひ全自動コーヒーメーカー選びの参考にしてみてください!!
Ⅰ. コーヒーメーカー クイジナート
オススメ度:★★★★★★
大人数で同時に使用できるミルと口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです。
こちらのマシンなんと最大容量が12カップ分あり、オフィスや学校などで大活躍します。
また、タイマー機能と全自動機能が付いていることで水と豆をセットしておけばあとは自動で人数分のコーヒーを淹れることができます。
コーヒーが注がれるサーバーはとても使いやすくなっており、多数の注ぎわけが可能です。
デザインもシンプルなためどんな場所に置いても映える口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです。
![]() | 価格:18,690円 |

夜勤前にコストコまで
— ケンケン (@IR6YxQGmGUOhUho) March 10, 2020
サイズ感見に行くだけだったクイジナートの全自動コーヒーメーカー
14日まで3000円引きだったので買ってしまった。 pic.twitter.com/G4rAp0h79L
【口コミについて】
手短にコーヒーたくさん作ることが出来ます。予約機能があるので、飲みたい時に淹れたてが飲める優れものです。
Ⅱ. デロンギ 全自動コーヒーメーカー ECAM44660BH
人気度:★★★★★★★
超高機能で使いやすい口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです。
機能が充実しすぎていているにも関わらず使いやすい、しかも洗練されたコーヒーを提供してくれます。
まず見ていただきたいのは外観です。注ぎ口やミルクのタンクがむき出しになっているためコーヒーを作りながら香りや雰囲気を満喫することができます。
そこから作り出される種類は豊富でレギュラーコーヒーやエスプレッソ、カプチーノ、カフェラテなどミルクとコーヒーであらゆる味を美味しく仕上げます。
設定は全て液晶ディスプレイで行うことができ、飲みたい味を決めてワンタッチするだけで全自動で動作します。
機能が満載であるのに簡単操作できる超オススメの口コミ良し全自動コーヒーメーカーです。
![]() | 価格:161,944円 |

#デロンギ全自動コーヒーマシン#パーフェクト全自動#デロンギのある暮らし
— ヤマネ コタロー (@mamayakupapa) November 25, 2020
新しいコーヒーマシンが来ました。毎日美味しいカプチーノ生活です。 pic.twitter.com/6AhRaElEg2
【口コミについて】
本格的なエスプレッソマシンです。ミルクフォームもキメが細かく、 コンビニ等のマシンで抽出した ラテとは比べ物になりません。おすすめのコーヒーメーカーです。
Ⅲ. TWINBIRD 全自動コーヒーメーカー CM-D457B
人気度:★★★★★★★
専門店のコーヒーを作ってしまう口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです。
こちらのコーヒーメーカーは日本スペシャルコーヒー協会会長が監修している本当にとんでもないマシンです。材料をマシンに入れて設定をするするだけで自動でミルからドリップまで行い、まるでプロが作ったようなコーヒーが完成します。
まずミルですが豆の粒度を粗・中・細の3段階で調整することができ、豆を丁寧に挽きます。続いてドリップ時の温度はコーヒーが最も美味しくなる83度と90度の2段階に調整でき、最高の味わいを引き出します。また、普通のコーヒーメーカーには付いていない3段階の蒸らし湯量調整機能が備わっており、
作りたいカップ数に応じた調整を行ってくれます。これらの工程を短時間でこなしてサーバーへ注がれます。おそらくどんな家庭用コーヒーメーカーでもここまで完璧に仕上げるマシンはいかと思います。
見た目もおしゃれであり、どんな場所ででも使用できるマシンです。最高コーヒーを楽しみたい方におすすめの口コミ良し全自動コーヒーメーカーです。

先月、地元のユナイトコーヒーさんに勧められてお願いしていたTWINBIRD製の全自動コーヒーメーカー。今日届きましたっ!マスターが修行したバッハ・コーヒー代表、田口護氏による監修したというマシン。めっちゃ美味しいっ!!
— みっち@Z900RS_CC110 (@J23z900rs_cc110) May 19, 2020
ひとり、KCB。ひとりなんでMはなし🤣#バイク乗りと繋がりたい #KCBM pic.twitter.com/WkyMWzHB1X
全自動コーヒーメーカー CM-D457#TWINBIRD #coffee
— すいす (@SKYamatoSora) January 5, 2019
忙しい朝にも豆から好みの一杯を作ることが出来る。挽いた粉とお湯の落ちるところが見えるのがお洒落。 pic.twitter.com/IB5fAyvEFY
【口コミについて】
マスターが修行したバッハ・コーヒー代表、田口護氏による監修したというマシン。めっちゃ美味しいっ!!
忙しい朝にも豆から好みの一杯を作ることが出来る。挽いた粉とお湯の落ちるところが見えるのがお洒落。
Ⅳ. トフィー 全自動コーヒーメーカー
人気度:★★★★★★
サイズ、使いやすさ、美味しさ、外見こちら全てを満たしてくれる口コミ良しの全自動コーヒーメーカー です。 ”100点です”
まずとてもコンパクトにも関わらずミル機能付きで豆と粉どちらでもドリップすることが可能です。
またステンレスメッシュフィルターが採用されているためコーヒーの油分を抽出してコクのあるコーヒーを仕上げます。
さらに洗浄の際には各パーツを簡単に取り外せるため満遍なく洗うことができます。
まだあります、たまにカップの大きさがマシンに合わないことあると思いますが、なんとそれも解決してくれる伸縮機能付きです。
これだけの機能が充実している上にとてもおしゃれなマシンです。コーヒーメーカーを選ぶ上で口コミ良しの全自動であるマシンが欲しい方はまずこちらを検討してみてください!
![]() | 価格:9,680円 |

本日のガチャ戦利品②。Jドリーム『TOFFY(トフィー)ミニチュアフィギュア vol.2』全6種
— 湊 (@iil0_0lii) July 21, 2019
☕4カップ コーヒーメーカー(ペールアクア)
🍞ホットサンドメーカー(アッシュホワイト)
第1弾と合わせるためアクア狙いでおしい!でもダブらなかったのでまあいいか😅また遊ぼう🎵 pic.twitter.com/ZR3QAKwaDB
【口コミについて】
デザインはアンティークで小さくて場所も取らなく、可愛いです。手入れもしやすく、コーヒーの味も美味しいです。
Ⅴ.カプセル式コーヒーメーカー 「ドルチェ グスト ルミオ」
オススメ度:★★★★★
とにかく使いやすい口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです。
一変変わった見た目の口コミ良しネスカフェのマシンです。実はこの見た目である理由はマシンの使い勝手を重視しているからです。
真ん中の開いた部分は水タンクで量が一瞬でわかります。さらに簡単操作・簡単手入れができるようになっています。
機能も充実しており、自動で電源が切れる自動電源オフ機能や本格的な味を実現する5気圧の高圧抽出機能が備わっています。
全てが使う人目線に立って作られている口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです。
![]() | ネスレ ネスカフェ ドルチェグスト ダークレッドルミオ MD9777-DR 価格:14,288円 |

4月の購入から開けずにいたコーヒーメーカーを昨夜やっと開封し「宇治抹茶ラテ」と「コロンビア」を飲んだが想像以上の美味しさであった。
— 覇成 赤 (@hanarical_red) August 8, 2019
ただ、使い始めで「給水タンクの洗いにくさ」「カプセル取り出し時の処理と処分」が難点と感じた次第。#ネスカフェ #ドルチェグスト #ルミオ #スターバックス pic.twitter.com/hePgQSn0JX
【口コミについて】
シンプルで、スマートな仕様です。
カプセルをセットすると自動で電源が付き、マシンの正面から水の残量が確認できるなど、使いやすい仕様になっています。
Ⅵ.ネスカフェ カプセル式 HPM9637-PW プレミアムホワイト
オススメ度:★★★★★★★
飲みたいコーヒーの味を忠実に再現できる口コミ良し全自動のコーヒーメーカーです。
こちらのマシンの最大の特徴は8種類のメニューでホットとアイスの設定をすることで多彩なコーヒーを楽しめることです。
マシンにカプセルをセットすることでアイスカフェラテ、エスプレッソタイプ、ブラックコーヒー、カプチーノ、カフェラテ、アイスコーヒーなどをプロが淹れた味で作ることができます。
また最大2Lの補充が可能となっているため同時に数人分のコーヒーを淹れることも可能となっています。
他にもコーヒーとクリーマー、飲料水の残量をお知らせするセンサーが搭載されており、いちいち残量のチェックをしなくても大丈夫です。
マシンにはオートオフ機能も備わっており、マシンをほったらかしにしていても5分経過すると自動的に電源OFFとなります。
デザインはとてもスタイリッシュとなっており、どんな場所ででも馴染むマシンとなっています。
ネスカフェのマシンでとにかく多種な味を本格的に楽しみたい方に口コミ良し全自動のコーヒーメーカーです。
![]() | ネスレ HPM9637-PB プレミアムブラック ゴールドブレンド バリスタ Duo [コーヒーメーカー] 価格:13,360円 |

【口コミについて】
コーヒータンクとブライトタンクの2種類のタンクを搭載し、8つの本格メニューを指先ひとつで作ることができ、デュオ用のブライトとともに淹れたラテは、今までにないきめ細やかで豊かな泡立ちとミルクリッチでクリーミーな味わいが楽しめる全自動コーヒーメーカーです。
Ⅶ.ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ ダブリュー SPM9638
オススメ度:★★★★★★★★
最高のコーヒータイムをお届けしてくれる口コミ良しの全自動コーヒーメーカーです!
こちらのマシンは普通のマシンとはレベルが段違いです。
自分好みのコーヒーをマシンのボタン、またはアプリを使用するすることで簡単に作ることができます。
また、マシンにはWi-Fiが搭載されており定期便を申し込むと飲んだ杯数をカウントし、
豆がなくなるタイミングで新しい豆を自宅に届くようにしてくれます!
毎日補充のことを考えることなく、コーヒータイムを満喫させてくれます。
ネットに接続されていることで飲んだ数量分に応じてネスカフェのポイントが貯まります。
コーヒーを楽しみながらポイントも貯めれる一石二鳥のネスカフェマシンです。
至福の時間を味わいたい人に口コミ良し全自動マシンです!!
![]() | 価格:8,778円 |

【口コミについて】
Wi-Fi対応でいつでもつながるバリスタ です。ワンタッチで簡単に「本格的な一杯」を作れて、お手入れもらくらく。
日々のコーヒータイムをより充実したものにできるコーヒーメーカーです。
Ⅷ.コーヒーメーカー レコルト
オススメ度:★★★★★
こちらのコーヒーメーカーは最近アメリカで人気のドリップ方法「マイクロ・ブリュー・コーヒー」を取り入れた口コミ良し全自動マシンになります。
簡単に説明しますとウォータータンクとフィルターホルダーを一体型して汚れやニオイによる味の劣化を防止します。 ”スマートです!”
また、一体型であるためサイズもとてもコンパクトになっています。 ”一石二鳥!!”
さらに全自動であるため全てお任せです。
見た目もおしゃれなのでインテリアとしても楽しむことができます。ここまで都合のいい口コミ良しコーヒーメーカー もないと思います。”ぜひ使ってみてください”
![]() | レコルト コーヒーメーカー ソロカフェ レッド SLK-1R 価格:9,782円 |

一杯分のコヒー。 ソロカフェ買っちゃった!
— みきよ (@1972mikikiyo) September 25, 2014
40のコーヒーレシピ付き。 多分凝ったコーヒーは作らないんだろうなぁ。でも面白そう。 pic.twitter.com/6HiyhubEwW
【口コミについて】
シンプル&スリムでスタイリッシュな1カップコーヒーメーカーです。熱々のホットコーヒーはもちろんのことですか、急冷のアイスコーヒーも淹れた手の美味しさを楽しめる耐熱性のグラスが、セットされたコーヒーメーカーです。
やはり口コミは凄かった!全自動コーヒーメーカーは素晴らしい!!
口コミからもわかるように、全自動で作られるコーヒーは、さまざまな種類があり、簡単に本格的なものが味わえます。
忙しくてもボタン1つで全自動だから、いつでもコーヒーを楽しめる、また、ほかのコーヒーメーカーに負けないくらいのクオリティで、作られるコーヒーであると、口コミからもよく分かります。
そんな全自動なコーヒーメーカーをぜひ忙しくても、美味しいコーヒーを飲むひと時を無くしたくない人におすすめできると口コミをみてかんじました。
全自動コーヒーメーカーで毎日のコーヒーライフを送ってみませんか?